アマチュア無線技士1級
Home
平成30年 第8問 第一級アマチュア無線技士
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/12/01 08:01
平成30年 第8問 第一級アマチュア無線技士
次の記述は、短波帯の一般的な同軸避雷器に用いられる、サージ防護デバイスについて述べたものである。[ ]内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。なお、同じ記号の[ ]内には、同じ字句が入るものとする。
(1) サージ防護デバイスとして、ガス入り放電管、金属酸化物バリスタなどが用いられる。このうち [A] は、電極間の静電容量が小さく、小形でも比較的大きな電流が流せるので、アンテナ系と送信機の間に接続する同軸避雷器のサージ防護デバイスに適している。
(2) [A] は、高電圧により電極間の [B] が変化し誘導雷などによるサージ電流をバイパスさせるものである。
A B
1 金属酸化物バリスタ 抵抗値(インピーダンス)
2 金属酸化物バリスタ 距離
3 ガス入り放電管 距離
4 ガス入り放電管 抵抗値(インピーダンス)
資格試験一覧
体験ブログ
無料 競艇予想 本日の競艇レース一覧
PR
未選択
2018/06/30 11:46
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(20)
最新記事
平成30年 第10問の答え 第一級アマチュア無線技士
(06/30)
平成30年 第10問 第一級アマチュア無線技士
(06/30)
平成30年 第9問の答え 第一級アマチュア無線技士
(06/30)
平成30年 第9問 第一級アマチュア無線技士
(06/30)
平成30年 第8問の答え 第一級アマチュア無線技士
(06/30)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ